AnyMind Group株式会社採用情報

AnyMind Group株式会社採用情報 公式サイトはこちら

ベンチャー魅力度

AnyMind Group株式会社は、2016年にシンガポールで創立したテクノロジーソリューション企業です。

アジアを代表するテクノロジーカンパニーになるという目標を掲げ、グローバルに活躍しています。

デジタルマーケティング事業を起点として、メディアコンサルティングやクリエイター・インフルエンサー事業のほか、HRテック事業などを展開していることが特徴です。

自社が提供するプラットフォームと現地法人、およびローカルネットワークを活用して、ECサイト・モールの運営やマーケティングのグローバルな支援も行っています。

現在では、アジアやインド、中東を中心とする15カ国および地域で事業展開しているので、世界で活躍したい方にはおすすめの企業です。

※左右にスライドしてご確認ください

分析項目 詳細
ビジョンの明確性 「コマース領域でアジアNo.1を目指す」といった企業のビジョンを掲げています。実際に設立から10年足らずでアジアを中心に22拠点で事業展開しています。
イノベーション性 各地域における商慣習や情報量、物理的な制限などの課題を解決するためのプラットフォームを提供。誰もがビジネスを始めやすい環境を創造しています。
組織の透明性 役員陣を含めたトークセッションや上司との1on1ミーティングなどが行われていることから、役員や上司との距離が近く、透明性が高いと見られます。
成長の速度 AnyMind Group株式会社は2016年の創業より、複数の事業領域およびアジア全域での成長を遂げてきました。成長速度は目覚ましいものです。
リーダーシップ AnyMind Group株式会社のCEOである十河宏輔氏を中心とした優秀な経営陣のもと、創業以来新たな市場やプロダクト、事業領域で目まぐるしく開拓を続けています。
チームの多様性 AnyMind Group株式会社はグローバル企業であることからも、多様性が認められる会社となっています。
社会的影響 AnyMind Group株式会社は40億人を超える市場であるアジアを起点として、事業拡大を続けています。「誰もがビジネスに熱狂する世界を創る」ことを目指していることからも、社会的影響は大きいものと考えられます。
働きがい 日本人でも海外で活躍したり、若くして事業責任者として業務に携わったりと、国籍や性別、年齢問わず働ける環境にあります。
持続可能性 10年足らずでAnyMind Group株式会社はグローバル企業に成長しており、今後の活躍も見込める会社です。

関連リンク情報

AnyMind Group株式会社の関連サイトはこちらです。


企業の基本情報

AnyMind Group株式会社は以下の通りです。

創業日

2016年4月

本社住所

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F

支社住所

22拠点のうち一部をご紹介します。

【佐賀オフィス】
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738和多屋別荘内

【台湾オフィス】
12F., No. 458, Sec. 4, Xinyi Rd., Xinyi Dist., Taipei City 110, Taiwan

【上海オフィス】
20/F,Henderson 155, No.155 Tian Jin Rd,Huang Pu District, Shanghai, China

【ソウルオフィス】
3rd floor, Yeoksam Heights Building
151, Teheran-ro, Gangnam-gu, Seoul, Republic of Korea

【サウジアラビアオフィス】
3141, ANAS IBN MALIK, 8292, AL MALQA DISTRICT, RIYADH- 13521, KINGDOM OF SAUDI ARABIA

企業の背景

2016年4月7日、AnyMind Group株式会社はシンガポールで創業されました。

インターネットが全世界で急速的に普及するなかでも、商習慣や地理的な制限などによってビジネスにおける障害があると感じた十河宏輔氏。

これらの課題を解決しクリエイターがさらに自由に活躍できるようにとの思いからAnyMind Group株式会社を設立されました。

自社の提供する統合型プラットフォームによって、「誰もがビジネスをより簡単に」そして「グローバルに展開できる」世界を実現することを目標として掲げています。

現在では、アジア・インド・中東を中心とする22の拠点で事業展開されています。

自社のサービスにより世界のビジネスで抱える課題を解決し、あらゆる人々が事業展開しやすい環境を創りたいという考えのもと、多角的にビジネスに取り組んでいる企業です。

AnyMind Group株式会社では、自社のテクノロジーの力を活かして国や人種などに関わらずビジネスができる世界の実現をビジョンとして掲げています。

このようなビジョンを現実のものとするため、「次世代のビジネスインフラ」を整備すべくソフトウェアの開発および提供によって企業やブランドをワンストップでサポートしています。

自社が提供するプラットフォームに加えて、現地法人やローカルネットワークをつなぐことで、ECサイトなどの運営やマーケティングにおいてグローバルに支援していることも取り組みの一つです。

事業内容と製品・サービス

AnyMind Group株式会社では、ブランドの商品企画やものづくりをはじめ、ECサイトの構築から運用、マーケティングに至るまで、すべてのビジネスを支援するソフトウェアを開発および提供しています。

事業内容は、「ブランドコマース事業」と「パートナーグロース事業」の2つをメイン事業として行っています。

ブランドコマース事業のターゲットは、ブランド企業とインフルエンサー・クリエイターなどの個人。
ECおよびD2Cにおいて、下記をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

  • ブランドの設計・企画
  • 生産管理
  • ECサイトの構築・運用
  • マーケティング
  • 物流管理
  • 海外展開 など



パートナーグロース事業は、Webメディアやアプリの運営事業者やクリエイターをターゲットとして、収益化とブランド成長のための支援サービスを提供する事業です。

支援には以下にある多用な自社開発のプラットフォームが活用されています。