Y&I GROUP株式会社採用情報

Y&I GROUP株式会社採用情報 公式サイトはこちら

ベンチャー魅力度

総合評価:★★★☆☆(4.0)

Y&I Group株式会社は、ITを軸にプログラミングスクールの運営やコンサルティング事業など、多角的に事業を展開するベンチャー企業です。

フリーランスエンジニアと企業のマッチングサポートも行っており、収入アップやキャリアアップに繋がる案件を提供しています。

IT業界未経験者の採用にも積極的で、未経験からプロのエンジニアを目指せる教育環境を整えていることも特徴

自社開発の教育プログラムの活用だけでなく、学習スペースの確保やメンター制度の導入など、多方面からのサポート体制を確立し、社員の成長を後押ししています。

さらに、業績は右肩上がりに成長を続けており、2025年には第3創業期のフェーズを迎えました。

これまでに培ったノウハウを生かし、今後ますます高い価値をクライアントへ提供する企業へと成長していくことが期待されます。

※左右にスライドしてご確認ください

分析項目 評価 詳細
ビジョンの明確性 3.8 ビジョンである「世の中に機会を増やし誰しもが這い上がれる世の中を実現する」を元に、社員一人ひとりに合った働き方を構築しています。
市場需要・市場価値・至上機会に徹底的に向き合い、他社との比較や差別化に取り組むことで、社会、顧客、仲間など関わる全ての人にとって「なくてはならない会社」であり続けることを目指しています。
イノベーション性 4.0 おもに未経験者を採用し、エンジニアとして活躍できる教育・研修制度によって社員の成長を促してきたことが会社の成長につながっています。
このようなイノベーティブな仕組みによって、顧客からも高い評価を得ており、今後も他社にはないサービスが期待できるでしょう。
組織の透明性 3.5 Y&I Group株式会社は、オープンな組織文化が特徴で、風通しの良い社風といえるでしょう。
役職や年次に関わらず新しいアイデアの提案や活発な意見交換を通し、個人と会社の成長を促しています。また、評価制度や報酬体系が明確に提示され、社員が自身の成長を可視化しながら取り組める環境もあります。
成長の速度 4.5 2016年の創業以来、右肩上がりで成長しています。当時20名程だった社員は現在300名をこえ、グループ会社を含めると約500名と、事業が急速に拡大していることがわかります。
事業内容に関しても、IT・Web事業を中心に多角的な経営を行っていることから、今後も新しい事業を生み出し続けることが期待できます。
リーダーシップ 4.0 自身が仕事や将来のことで悩んだ経験を活かし、若手に機会を与えながら成長をサポートしたいという想いがある点で、代表取締役は社員がついてくるリーダーと言えるでしょう。大手ヘルスケアやIOT企業で事業責任者を務めていた方や、大手組織人事コンサルティング会社で管理職まで昇進した方など、有能な役員も揃っています。
次世代のリーダー育成にも積極的で、将来的な事業の拡大や子会社の設立も期待できます。
チームの多様性 3.8 過去に警察官や看護師、アパレル販売店として働いていた方がいるなど、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍。お互いの意見を尊重しながらサービス提供に努めています。
また、それぞれの社員の働き方や生き方に対する価値観を重要視する社風があり、それぞれが働きやすい環境で仕事に集中できることもポイントです。
社会的影響 3.8 Y&I Group株式会社は、時代のニーズに合わせた新規事業を次々と生み出すことで、社会に様々な影響を与えています。
2022年には、日本の経済を活性化することを目的とした「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画しており、社会に向けたアピール強化につながっています。
働きがい 4.2 社内では、3か月に1回のペースでクライアントからのフィードバックを実施し、自身の評価を可視化することで改善点を明確にして、スキルを高められます。
また、エンジニアを対象にしたインセンティブ制度や賞金が支給される「エンジニアMVP制度」などの制度もあり、働きがいを感じられる環境です。
持続可能性 4.0 Y&I Group株式会社は、常に10年後をイメージしながら、その時々に求められるサービスの提供と実現するための人材育成に力を入れ、会社の成長を継続させています。
現在は第3創業期として、会社のさらなる成長を目指して「専門性」と「人間性」を追求した取り組みにチャレンジ。時代が求める商品やサービスこれからも提供し続けるでしょう。

関連リンク情報

Y&I Group株式会社の関連サイトはこちら


企業の基本情報

Y&I Group株式会社の基本情報は以下のとおりです。

創業日

2016年8月

本社住所

〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-5-3 6F

企業の背景

Y&I Group株式会社は、「世の中に機会を増やし誰しもが這い上がれる世の中を実現する」ことをビジョンに設立されたベンチャー企業です。

設立者の髙橋悠太氏は、自身の就職活動での経験を通じて「自分の理想の将来を実現するには、自ら道を切り拓いて機会をつくるしかない」と考えたことが起業のきっかけにひとつとなりました。

IT社会が加速する世の中でも、どの時代も人対人であることに大切にし、「社会・顧客・仲間関わる全ての人にとって”なくてはならない会社”であり続ける」ことをミッションに日々取り組んでいます。

また、会社が社員一人ひとりの成長を見守る姿勢やチーム力を大切にしており、結果として企業全体の成長と社会貢献につながっています。

事業内容と製品・サービス

Y&I Group株式会社はIT・Web事業を軸に、フリーランスエンジニアや企業をサポートするサービスを提供しています。

主なサービスや事業は、以下のとおりです。

  • プログラミングスクール「Freeks」の運営
  • フリーランスエンジニアのサポート事業「Chip Career」の運営
  • オフィス設立サポート事業「Connect Three」の運営
  • 各種コンサルティング事業
  • 受託開発事業
  • SES事業
  • 人材派遣事業・人材紹介事業

設立当初は人材サービス事業や広告代理業をメインに行っていましたが、IT・Web事業への参入と拡大に伴い、エンジニアの育成強化や、SES事業などにも取り組むなど、多角的経営を行っています。

業績や受賞歴

Y&I Group株式会社の売上高は、設立以来右肩上がりに推移しています。

以下は過去5年間の業績です。

  • 2019年1月期:2億3,000万円
  • 2020年1月期:7億円
  • 2021年1月期:10億円
  • 2022年1月期:15億円
  • 2023年1月期:20億円

また、Y&I Group株式会は2025年度の「ベストベンチャー100」に選出されました。

ベストベンチャー100は、これからが期待される企業100社が紹介される限定のサイトで、チャレンジし続ける姿勢が評価されました。

過去にも選出された実績があり、6年連続の受賞となっています。

さらに、日本最大級のビジネスマッチングサイトである「アイミツ」が優良企業を表彰する制度において、2023年にリスティング広告部門で上期・下期共にアイミツアワードを受賞しています。

社風や働く環境

Y&I Group株式会社は、オープンでフラットな社風が特徴です。

社員同士の距離が近く、一人ひとりが意見を言い合える環境で、チームとしての一体感があります。

従業員同士の中を深めるための交流会やイベント、社内部活動制度もあり、役職や社歴関係なく、リフレッシュやコミュニケーションの機会があるのも特徴。

また、社員がスキルアップに取り組みやすい環境づくりにも注力しており、自社で開発しているプログラミングスクールで学び放題な上、定期的なセミナーの開催や資格取得制度によって、モチベーションを高められます。

ガラス張りの綺麗オフィスには自由に利用できる学習スペースもあり、リラックスしながら仕事に集中できる環境が整っていることも魅力。

リモートワークが可能なプロジェクトもあるため、将来的には自身にとって働きやすい環境を追求できるでしょう。

社員からの評判

以下では、Y&I Group株式会社で活躍する社員の声をご紹介します。

評判①

未経験からエンジニアを目指す小林彩乃さん。

新卒で地元の銀行に就職し、窓口業務からスタートしたものの、年功序列の評価制度や社内の雰囲気に馴染めず、キャリアチェンジを決意しました。

挑戦できる環境を求めてIT業界に興味を持ち、Y&I Group株式会社に出会います。

選考時に一番「ありのままの自分」で話せたことが決め手だったと語る小林さんは、特に面接での話しやすい空気が印象に残ったそうです。

「どんなキャリアアップをしたいのか」、「どんな人生にしたいのか」といった具体的な質問を通じ、本音を素直に伝えられたことが入社の決め手に。

現在は大手通信会社のヘルプデスク業務に従事し、コミュニケーション力やExcelスキルなど、エンジニアとして活かせる能力を着実に磨いています。

チームで連携して働くことに難しさを感じることもあるそうですが、メンターや同期の存在によって、悩みを相談できる機会や仲間と一緒に頑張れる環境を心強く感じているとのこと。

今後は、興味のあるWebデザインや営業、人事にもチャレンジしてみたいと語る小林さん。

チャンスの多い環境だからこそ、より多くの経験を活かしてキャリアを築けるY&I Group株式会社は小林さんにとって最適な企業と言えるでしょう。

評判②

インフラエンジニアとして活躍する日野拓巳さんは、飲食業界からIT業界に転身。

将来のキャリアを考え直した際に「新しい分野で挑戦したい」と考え、転職を決意しました。

Y&I Group株式会社への入社を決めたポイントは、「未経験でも成長できる研修制度が充実していること」と話す日野さん。

入社後は、研修に頼るだけでなく、平日6時間、休日12時間もの勉強時間を捻出し、CCNAやAWSなどの資格も取得するなど、日々新しいスキルを身に着けられるように励んでいるそうです。

現在はデータセンター管理プロジェクトに従事し、サーバー作業やアラート対応に取り組んでいます。

日々新しい技術や知識を獲得し、できることが増えていくことにやりがいや自身の成長を感じているとのこと。

一方で、障害が発生した際の冷静さと俊敏さが求められる場面に厳しさを感じる瞬間もあり、コミュニケーションエラーの防止や、チームメンバーをより理解することを心がけているそうです。

日野さんは、Y&I Group株式会社の魅力として「スキルアップのための情報が明確教育制度や、人とのつながりを通じた成長を実感できる環境」を挙げています。

将来は、分野や言語、ポジションに関わらず活躍できる人材として、会社の成長に欠かせない存在になりたいと語る日野さん。

社員の成長意欲やチャレンジ精神をサポートするY&I Group株式会社は、日野さんのさらなるモチベーションアップにつながっているようです。

採用情報

Y&I Group株式会社では、現在エンジニア、総合職を募集していますが、最新情報は公式採用ページを確認してください。

未経験者や更なるスキルアップを目指したい人も歓迎しており、入社後はゲーム開発者やプロジェクトマネージャー、子会社CTOなど、さまざまなキャリアパスがあります。

雇用形態は正社員で、休日は常駐先によって異なりますが原則は土・日休み、完全週休2日制です。

給与は月22万円〜60万円で、1年に4回のペースで給与改定が行われます。
選考の流れは、以下のとおりです。

  1. エントリー
  2. 説明会・一次選考受付
  3. 選考複数回
  4. 内定
  5. 入社

エントリーは以下の公式サイトから行えます。

運営者の見解:成長機会が豊富でチャレンジングな環境が魅力

Y&I Group株式会社は、プログラミングスクールの運営やコンサルティング事業など、IT分野を軸にさまざまな事業を展開するベンチャー企業。

社員一人ひとりの成長を重視し、成長意欲のある人材が活躍できる環境を整えていることで、会社全体の成長につながっています。

未経験から挑戦したい方や、裁量権を持ってプロフェッショナルなキャリアを築きたい方におすすめの企業です。

Y&I Group株式会社の魅力は、特に次の3点が挙げられます。

  • 未経験からでもプロフェッショナルを目指せる
  • 社員間の距離が近く風通しの良い職場
  • 多角的経営でキャリアの可能性を広げられる

以下で具体的に解説していきます。

未経験からでもプロフェッショナルを目指せる

Y&I Group株式会社では、社員一人ひとりの成長に徹底的に向き合う姿勢が魅力です。

入社後は、プログラミングスキルを基礎から学べる研修制度や、資格取得支援などが用意されており、未経験でもエンジニアとしてプロフェッショナルを目指せる環境が提供されています。

また、研修の提供だけでなく、社員が自由に勉強できる学習スペースが完備されていたり、テクニカルメンターによる個別指導を受けられたりと、成長をサポートする機会も豊富です。

Y&I Group株式会社が関わるクライアントは、個人から企業まで幅広く、研修で学んだ知識を現場で実践できる環境があるため、スキルを着実に高められることも強み。

プロのエンジニアとしてスキルアップするためには、技術的なスキルはもちろんのこと、トラブルが発生した際の問題解決能力や、クライアントやチームメンバーと円滑にプロジェクトを進めるためのコミュニケーション能力といったヒューマンスキルも非常に重要です。

Y&I Group株式会社は、このような総合的なスキルアップをサポートする環境を整えることで、社員の市場価値向上を支えています。

このような環境では、未経験でも安心してチャレンジができ、自信をもってキャリアを切り開いていけるでしょう。

社員間の距離が近く風通しの良い職場

オープンな社風とフラットなコミュニケーション文化があることも、Y&I Group株式会社の特徴です。

20~30代の社員が90%以上を占め、役職や年次に関係なく意見交換ができることから、社員同士で支え合いながら成長できる環境があります。

3か月に1度のフィードバックやメンターサポートがあり、スキルの向上だけでなく、キャリアの方向性についても相談できるため、個々の課題解決に向けて継続的に改善できる体制も魅力です。

さらに、Y&I Group株式会社では社内部活動やイベントも活発に行われています。

例えば、ポケカ部やバスケ部、アウトドア部などの部活動の他、BBQなどのイベントも定期的に行われています。

業務以外でもコミュニケーションの機会があることで、社内の人間関係が深まり、モチベーションアップにもつながっています。

常に活発な意見交換が行われる職場だからこそ、チームとしての一体感が生まれ、協力しながら業務を進めるカルチャーが根付いていることが特徴です。

さらに、社員一人ひとりの意見が柔軟に取り入れられる環境があるからこそ、新しいチャレンジを積極的に行い会社に貢献できることもポイントです。

多角的経営でキャリアの可能性を広げられる

Y&I Group株式会社は、IT・Web事業を軸に、プログラミングスクール運営からSES事業、人材サポート事業まで多角的な事業展開を行っています。

これによって、携わるプロジェクトに応じて新しいプログラミング言語やスキルを学ぶ機会も豊富です。

また、さまざまな事業や業務に携わることで、Web系エンジニアやシステム開発、インフラ構築など、柔軟にキャリアパスを描くことも可能です。

IT業界は日々進化しており、新しい技術が次々と取り入れられているため、常に学び続ける姿勢が求められます。

Y&I Group株式会社には、多様なプロジェクトを経験できる環境があり、新しいスキルを身に着けながら、市場価値の高い人材として成長できるでしょう。

また、2025年には10期目を迎え、第3創業期としてさらなる事業拡大を目指すフェーズに入りました。

これまで築いてきた土台を元に、新しい事業や既存事業の拡大に携わるチャンスが増えると考えられます。

変化の激しい業界だからこそ、失敗を恐れず、新しいことにも積極的に取り組んで自己実現を目指したい方にとって、Y&I Group株式会社は最適な職場と言えるでしょう。